
“群馬クレインサンダーズの名コンビ”がW解説で登場!辻は「12人全員の活躍がカギ」、藤井は「キーマンの出現に期待」
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月10日(日)19時40分より無料生中継する「FIBAアジアカップ2025」グループステージ『日本vsグアム』の解説に、バスケットボール男子日本代表経験を持つ辻直人選手と藤井祐眞選手(ともに群馬クレインサンダーズ所属)が出演することをお知らせいたします。
「ABEMA」での解説経験もある辻直人選手は、今大会の日本代表について「武器は展開の速さ。課題はシュート確率」とシンプルかつ的確に分析。「このアジアカップで日本が優勝するために欠かせない要素は、12人全員の活躍」と語り、ベンチメンバーを含めた“全員バスケ”の重要性を強調しました。「ABEMA」視聴者に向けては、「54年ぶり優勝を目指すチームの背中を全力で押したいと思います!その快挙を成し遂げるチームの勇姿を、僕と一緒に目に焼き付けましょう!」と熱いメッセージを寄せています。
一方、今大会から「ABEMA」中継に初登場となる藤井祐眞選手は、日本代表の強みについて「富樫選手、(テーブス)海選手、ハーパー選手といったガード陣の得点力に注目したい」と語り、「アウトサイドもインサイドも点を取れるいい選手がいるので、ガード陣からアシストで各選手の長所を引き出すところが武器になる」とコメント。また、課題としては「河村選手がいない分を誰がどう埋めるのかに注目したい」とし、日本代表のガード陣における役割分担に期待を寄せました。
さらに藤井選手は、「この大会のキーマンが現れること」が優勝に向けたカギだと語り、「八村選手や河村選手のように、毎回大会でヒーローとなる選手が現れてきた。今回も、みんなを引っ張ってくれる存在が必要」とコメント。解説に向けては、「最近、辻さんが解説をたくさんしているので、邪魔をしないように(笑)、横で聞きながら自分の思ったことを話せるように、試合をじっくり見過ぎないように気をつけながら頑張りたい」と語り、「今、日本代表戦だったりバスケが盛り上がっています。Bリーグのシーズンは10月から始まるので、そちらの応援もよろしくお願いします」とメッセージを送りました。
注目の一戦を、現役選手としても活躍する二人のリアルな言葉とともに。FIBAアジアカップの熱戦を、ぜひ「ABEMA」でお楽しみください。
■ABEMA 『FIBAアジアカップ2025 日本vsグアム』 放送概要
放送日時:2025年8月10日(日)19:40~(TIP OFF 20:10~)
放送URL:https://abema.tv/live-event/0f04c18e-ed1c-4a84-b5e2-f9121e2203b8
出演
解説:辻直人、藤井祐眞(群馬クレインサンダーズ所属)
※本試合は、「ABEMA」での無料生中継に加え、テレビ朝日系列の地上波でも放送される予定です。
※放送日時・内容および放送形態は、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※掲載・ご使用いただく画像には、必ず【(C)AbemaTV, Inc.】のクレジット表記をお願いいたします。
■「ABEMA」について
「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し”新しい未来のテレビ”として展開する動画配信事業。登録は不要で、24 時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送しています。
また、オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本 No.1(※)を誇り、注目の新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメなど豊富なラインナップの作品や、様々な音楽や舞台のオンラインライブも展開。テレビ、オンデマンドなど、時間にとらわれることなくいつでも作品をお楽しみいただけるほか、スマートフォンや PC、タブレット、テレビデバイスで、場所にとらわれることなくライフスタイルに合わせて番組を視聴いただけます。
さらに、月額1,080円(税込)の「ABEMAプレミアム」にご登録いただくと、限定の作品を視聴できるほか、「追っかけ再生」や「ダウンロード機能」などの限定機能をお楽しみいただけます。また、月額580円(税込)の「広告つきABEMAプレミアム」では「ABEMAプレミアム」限定コンテンツを広告つきで視聴いただけます。
※2024年10月時点、自社調べ